ライバルサイトを・・・(2)

中座から戻りました・・・ながっ!

「ライバルサイトをハダカにする」 続きです・・・

All Aboutの「ホームページ作成」

http://allabout.co.jp/gm/gt/1355/

をサンプルに

 ページの写真やリンクのないところで、マウスを右クリック
   ↓
 「ソースの表示」をクリック
   ↓
 メモ帳などで、そのサイトの「ソース」
 が表示されます。

表示されました?

■metaタグ

タイトルについで、重要なのが<メタタグ>です。

そのページが、
何について書かれているのか=作成されているのか と
検索で“ひっかかってほしい”ともくろまれているキーワード
を調べるには<meta>タグを見ます。

<meta name=”keywords” content=”html,javascript,cgi,素材,画像,サーバ,アクセス”>
<meta name=”description” content=”ホームページ作成の基礎から、素材集、アクセス向上、サイト宣伝まで、サイト管理者に役立つ情報を専門家がわかりやすく紹介。さあ、早速自分のHPを作り、新たなweb生活を始めましょう!”>

「ホームページ作成」の簡単な説明=趣旨 と
検索“意図”キーワードが見てとれます。

ちなみに http://www.yahoo.co.jp/  さんは、

<meta name=”description” content=
“日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、ニュース、メール、コミュニティ、ショッピング、など80以上のサービスを展開。あなたの生活をより豊かにする「ライフ・エンジン」を目指していきます。”>

まさに企業コンセプトそのものです。

<meta>タグ書くことで、
そのページの内容説明を検索結果に表示させる事ができます。
このタグを書かないと、<title>タグや「ソース」内容が
表示されますので意識してください。

「文字数」は何文字まで・・・とか
「変更、更新」はどのタイミングがいい・・・とか、、、は

ご自分で調べてね(^^;;

ただ、最近この<meta>タグを検索エンジンは
以前ほど重要視していない・・・という話もあったりなかったり
ですが、きちんと書かれているほうがいいに決まってますので

ご自分のサイトもここをチェックしてください。

関連記事

最近の記事

  1. 滋賀県コロナ感染症人数増

  2. 今年のあなたの運勢は・・?

  3. 正月二日 初詣

  4. 明けましておめでとうございます

  5. 来年の抱負

TOP